会社概要
- 商 号
- テイカ製薬株式会社
- 本 社
- 〒930-0982 富山県富山市荒川一丁目3番27号
- 電話
- (076)431-8881(代表)
(076)431-1717(営業事務所)
- FAX
- (076)441-6736
- 東京営業所
- 〒103-0022 東京都中央区日本橋室町四丁目1番21号 近三ビル5F
- 電話
- (03)3270-4805
- FAX
- (03)3270-4833
- 大阪営業所
- 〒541-0053 大阪府大阪市中央区本町四丁目5番18号 本町YSビル7階 704号室
- 電話
- (06)6125-5662
- FAX
- (06)6125-5663
- 創 立
- 1945年(昭和20年)6月1日
- 資本金
- 1億円
- 決算期
- 3月
- 事業内容
- 医薬品の製造販売
- 従業員数
- 男性206名 女性239名 計445名(2025年4月現在)
- 土地建物
- 敷地63,030m2 建物 延47,062m2
- 許可・登録
- 医薬品製造販売業許可(一種:16A1X00001)(二種:16A2X00001)
医薬品製造業許可(16AZ000001)
医薬部外品製造販売業許可(16D0X00031)
医薬部外品製造業許可(16DZ005008)
家庭麻薬製造業許可 富山第5-1号
医薬品販売業許可 富卸0066号
毒物劇物一般販売業登録 富-0273号
動物用医薬品製造許可番号 6製造薬第40022
- 取引銀行
- 富山第一銀行本店 北陸銀行越前町支店 富山信用金庫本店 北國銀行富山支店 三菱UFJ銀行金沢支店
沿革
- 1945年(昭和20年)6月
- 第一薬品化成(株)と(株)帝国水産加工研究所の合併により帝国化成(株)を創立 資本金75万円
肝油糖衣錠「コンビター」を荒川長太郎合名会社より発売
- 1949年(昭和24年)9月
- 胃腸・肝臓強化剤「タントーゼ錠」を藤沢薬品工業(株)より発売
- 1956年(昭和31年)
- ハッカゴム膏「テイカパス」を発売
- 1959年(昭和34年)2月
- ビタミンA配合「テイカ目薬」発売
- 1961年(昭和36年)1月
- 資本金1,000万円とする
東京に子会社テイカ製薬(株)を創立し、医療用・薬局用分野へ進出
- 1966年(昭和41年)12月
- 消炎鎮痛貼付剤「テイカパップ」を発売
- 1967年(昭和42年)4月
- 貼付剤「フジパップ」を藤沢薬品工業(株)より発売
- 1968年(昭和43年)12月
- 医療用貼付剤「ゲハール」を全国一斉発売
- 1974年(昭和49年)5月
- 社名をテイカ製薬(株)に改称
- 1975年(昭和50年)12月
- 資本金10,000万円とする
- 1983年(昭和58年)5月
- 製造棟3(貼付剤工場)増設
- 1987年(昭和62年)5月
- 点眼剤「タナベ目薬ソフト」を田辺製薬(株)より発売
- 1988年(昭和63年)6月
- 医療用貼付剤「イドメシンコーワパップ」を興和新薬(株)より発売
- 1990年(平成2年)3月
- 製造棟5(医療用貼付剤工場)完成
- 1990年(平成2年)12月
- 製造棟6(軟膏剤専用工場)完成
- 1991年(平成3年)12月
- 医療用褥瘡治療剤「ソアナースパスタ」を発売
- 1992年(平成4年)6月
- 医療用貼付剤「アコニップ」を発売
- 1993年(平成5年)12月
- 新研究所完成
- 1996年(平成8年)3月
- 製造棟7(点眼剤工場)完成
- 1997年(平成9年)8月
- 医療用温感貼付剤「ラクティオンパップ」を発売
- 1997年(平成9年)10月
- 一般用貼付剤「バンテリンコーワパップ」を興和(株)より発売
- 1998年(平成10年)12月
- 物流センター(倉庫11)完成
- 1999年(平成11年)8月
- 医療用緑内障・高眼圧症治療点眼剤「ニプラノール点眼液」を発売
- 2000年(平成12年)6月
- 製造棟7に軟膏剤設備増設
- 2000年(平成12年)7月
- 医療用角膜治療剤「アイケア0.1」を発売
- 2002年(平成14年)3月
- 製造棟5、7 増設
- 2002年(平成14年)10月
- 「ISO14001」認証取得
- 2005年(平成17年)2月
- 製造棟8(高薬理活性物質専用軟膏工場)完成
- 2010年(平成22年)3月
- 第一薬品株式会社と合併
- 2012年(平成24年)2月
- 製造棟10(貼付剤工場)完成
- 2013年(平成25年)9月
- 製造棟7、8(点眼剤、軟膏剤)生産設備増設
- 2014年(平成26年)2月
- 倉庫8(点眼剤、軟膏剤専用倉庫) 完成
- 2015年(平成27年)5月
- 新品質管理棟 完成
- 2017年(平成29年)11月
- 丹霞堂富山駅前店 開店
- 2018年(平成30年)9月
- GxP管理棟 完成
- 2020年(令和 2年)3月
- 製造棟17(医療用点眼剤工場)完成
アクセス
本社へのアクセス
〒930-0982 富山県富山市荒川一丁目3番27号
TEL:076-431-8881(代表)
・JR富山駅よりタクシーで15分
・富山空港よりタクシーで30分
・北陸自動車道富山ICより車で25分
・富山地鉄線 新庄田中駅より徒歩 5分
東京営業所
〒103-0022 東京都中央区日本橋室町四丁目1番21号 近三ビル5F
TEL:03-3270-4805
大阪営業所
〒541-0053 大阪府大阪市中央区本町四丁目5番18号 本町YSビル7階 704号室
TEL:06-6125-5662
主要取引先
- 田辺三菱製薬株式会社
- 興和株式会社
- 日本新薬株式会社
- 久光製薬株式会社
- 第一三共ヘルスケア株式会社
- 沢井製薬株式会社
- 帝國製薬株式会社
- 千寿製薬株式会社
- 大塚製薬株式会社
- 日本化薬株式会社
- 杏林製薬株式会社
- 科研製薬株式会社
- Haleonジャパン株式会社
- 株式会社メニコン
- 株式会社スズケン
- アルフレッサ株式会社
- 株式会社メディセオ
- 東邦薬品株式会社
- 株式会社バイタルネット
- 株式会社ファイネス
- 明祥株式会社
順不同