世の中に少しでも早く、より有効な薬を届けるために、経営資源を積極的に集中し、医療用医薬品の新薬開発に取り組んでいます。基礎研究から発売まで10年以上を要する新薬づくり。研究・開発プロセスにおける作業の効率化、高品質化を加速させながら、医療ニーズに応える製品づくりに取り組んでいます。
医療用医薬品、一般用医薬品および医薬部外品の製造・販売
幅広い製品の開発から生産、販売までの一貫した事業を展開する総合医薬品メーカーです。

点眼剤、貼付剤、軟膏剤、内服剤・液剤など、多様な製剤技術を蓄積。基礎研究から製品開発、製造販売まで、剤形ごとにチームを結成し取り組んでいます。医薬品をお使いになる患者様および医療に従事される皆様の身になって薬をつくり、お届けしています。
創薬研究
新しい薬づくりのために、探索研究、開発研究、臨床研究を行っています。

今日においても治療満足度や薬剤貢献度を考慮した疾患領域をターゲットに、新薬の開発に挑んでいます。疾病の原因やその作用メカニズムを解明し、有望な化合物を探索・開発、病態モデル動物等での検証、臨床試験など一連の活動に取り組んでいます。
製剤技術開発
一貫した製剤開発、薬力学的評価、分析評価、工業・生産化、承認申請。

固形剤、点眼剤、貼付剤、液剤・ドリンク剤など多岐にわたる製品を開発しており、中でも経皮吸収技術や口腔内崩壊錠製造技術では独自のノウハウを保有しています。ラボスケールの試作から製造、物性評価、安定性評価まで一貫して自社で行っています。
受託製造
多様な剤形に対応できる製剤技術を駆使。
国内外のお客様に信頼性の高い医薬品を提供。

お客様のアウトソーシングのニーズに、充実した生産設備でお応えしています。高薬理活性専用工場と普通薬の工場では、さまざまな剤形ニーズに対応できる生産ラインを保有し、国内外の多数の製薬会社から、医薬品、医薬部外品の受託製造を行っています。